
暇つぶしがてら、100の質問に答えてみました。
こういうのをやると時間の無駄だし、私を自意識過剰だと見做す方もいるでしょう。
しかし、人生は無駄なことを省けば、恐ろしく退屈で空虚です。
それに此処は私のブログなので、たまにはこういうのもアリではないでしょうか。
読み通すのは内容が長いので結構きついかもしれませんが、私に興味がある奇特な方はよかったらどうぞ。
No.1
Q : お名前はなんですか。(ハンドルネーム可)
A : ぶち丸です。ハンドルネームではなく本名です。
No.2
Q : 血液型は。
A : AB。
No.3
Q : 性別は。
A : オスです。
No.4
Q : 趣味は。
A : 絵を描いたり、文字を読んだりすることです。
No.5
Q : 好きな食べ物は。
A : 豆腐・・・。
No.6
Q :お住まいはどこですか。都道府県ていどで。
A : 愛知嫌名古屋死瑞穂苦。
No.7
Q : 性格を一言でいうと。
A : 悲観的。厭世的。破滅的。
No.8
Q : わりとがんばっている方ですか。
A : 努力なんてずっとしていません。私は気楽に生きています。
No.9
Q : 利き腕は。
A : 右とか左ということに意味などありません。なぜならそれらの区別は場所によって変わるからです。(屁理屈)
No.10
Q : 好きな番組は。
A : テレビは最近見てません。
No.11
Q : 最近、どのようなことで笑いましたか。
A : Pixivで自分がつけたコメントを見返して自分で笑いました。アホですね。
No.12
Q : 尊敬する人物を教えてください。
A : 自殺した人全員。
No.13
Q : 買ってしまったけど、失敗したなーというものは。
A : そんなものは一つもありません。
No.14
Q : 今までで1番高い買い物は。
A : ノートパソコン。
No.15
Q : 自分を動物にたとえると。
A : 人間以外の何者でもありません。
No.16
Q : 春・夏・秋・冬どれが好きですか。
A : どれも好きではありません。
No.17
Q : その理由は。
A : なぜなら、それぞれに欠点があるからです。善いところは見ない。
No.18
Q : 憧れの職業は。
A : 職業になぜ憧れを抱かなくてはいけないのでしょうか?
No.19
Q : 生まれ変わったら、男の子と女の子どちらになりたい。
A : 私は輪廻転生を信じていません。そして生まれ変わった人は私ではない。
No.20
Q : その理由は。
A : なぜなら、生まれ変わった私には、今の私と心理的な同一性が欠けているからです。
No.21
Q : 旅行したいところはどこですか。
A : 宇宙の外に行きたいです。もしあればですが。
No.22
Q : 口癖はありますか?
A : 人とろくに会話しないので無いです。
No.23
Q : どのようなアルバイトをしたことがありますか。
A : アルバイトをしたことはありません。
No.24
Q : 今日の気分を天気で言うと。
A : 曇り。
No.25
Q : いま一番欲しいものは。
A : 永遠の命。
No.26
Q : 「さぁ、リズム良く♪あ、ワン、あ、ツー、あ、ワンツースリーフォー」の「あ」をどう思いますか?
A : この問題を考えすぎて、「あ」と言う文字がゲシュタルト崩壊を起こしました。
No.27
Q : ジャージで町を歩けますか。
A : 勿論。裸でも歩けます。
No.28
Q : ところで、今何時。
A : 昼頃。ただ、私は常に現在にいるのであり、時刻というものは本来実在しません。
No.29
Q : 髪の毛の色は。
A : 私の心が黒く感じ取るように出来ています。
No.30
Q : 小学校のときに好きだったテレビ番組は。
A : 昔の記憶がありません。
No.31
Q : 印象に残っている映画は。
A : 一つに決めることは出来ません。
No.32
Q : お酒は好きですか。
A : 全く飲みません。私は飲酒が苦手です。
No.33
Q : ネットをどのように利用していますか。
A : 見てはいけないものを見るために使っています。また、見てはいけないものを発信するためにも使っています。
No.34
Q : あなたのサイトのセールスポイントは。
A : 陰鬱な雰囲気が漂っているところです。なので暗い人間にお勧めです。
No.35
Q : 昨日の夕食に何を食べましたか。
A : 貝柱です。
No.36
Q : 今日の朝ごはんは。
A : 上に同じ。
No.37
Q : 平均の睡眠時間は。
A : 実際に観測したことがないので分かりません。
No.38
Q : 昨日何時に寝ましたか。
A : いつも知らない間に寝ているので記憶がありません。
No.39
Q : で、何時に起きましたか。
A : いつも知らない間に起きているので記憶がありません。
No.40
Q : 小学校の給食で好きだったものは。
A : 食事はそもそも生きるために食べるだけのものであり、好むものではありません。
No.41
Q : 同じく、嫌いだったものは。
A : というか小学校に行った記憶がありません。
No.42
Q : 親友に一言お願いします。
A : そんな人はいません。
No.43
Q : では母親にも。
A : 母親はもう死にました。もう彼女は無なので、語りかけることは出来ません。
No.44
Q : 小さいころ何をしていましたか。
A : 小さいころの記憶がありません。
No.45
Q : 苦手なことは。
A : 生きることですね。
No.46
Q : 得意なことは。
A : 私にしかできないことは何一つありません。
No.47
Q : あ、目の前に宇宙人が・・・
A : 人間は全員宇宙人のようなものです。
No.48
Q : お化けを見たことがありますか。
A : ありません。また、私は死後の世界を信じていません。
No.49
Q : 携帯電話はメール派?電話派?
A : 私は携帯電話を持っていません。もし持っていたら気が狂うと思います。
No.50
Q : ペットはいますか。
A : 亀を飼っています。ただ、私はペットを飼うのは動物虐待だと思っています。
No.51
Q : アクセサリーは好きですか。
A : 私は飾りが嫌いなので、アクセサリーなんてこの世に無いほうがいいと思っています。
No.52
Q : 小学生のとき好きだった教科は。
A : 科目を分けることに違和感があります。なぜなら、本来全てはつながっていると私は思うからです。
No.53
Q : 今まで経験したことのないことで、やってみたいことは。
A : 改めて言いますが、宇宙の外に行きたいです。恐らく行けませんが。
No.54
Q : 好きな動物は。
A : 動物は別に好きではありません。というか、全部道具だと思っています。
No.55
Q : 2000円札についてどう思いますか。
A : 西暦2000年は祝うほどのことではありません。
No.56
Q : 人以外に変身するなら何になりたい?
A : 神か仏になりたいです。
No.57
Q : 好きな言葉はなんですか。
A : 受け売りが嫌いなので言いません。
No.58
Q : 日本の政治家に一言
A : なんで政治家なんてやっているのですか?
No.59
Q : メル友はいますか。
A : メールが嫌いなのでいません。
No.60
Q : ネットオークションに参加していますか。
A : 昔は参加していました。あれは時間の無駄でした。
No.61
Q : ストレス解消法は
A : ストレッサーをむしろ積極的に求めます。
No.62
Q : 「じゃんけんポン!!」多いもん勝ちでこれを出すと必ず勝つというものがありますか。
A : 他人に勝って何になるんでしょうか。
No.63
Q : 「最近この人1番がんばっているな。」と思う人は。
A : 人間は全員頑張っていると思います。
No.64
Q : 最近できるようになったことは。
A : トシのせいで、出来なくなっていくことしかありません。
No.65
Q : 最近はまっていることは。
A : 妄想という名の思考実験。
No.66
Q : 長所は。
A : 嘘を付かないことと、話に一貫性を持たせることです。
No.67
Q : ハイ、ポーズ!
A : わたしは大げさな表現が嫌いなので、ポーズは取りません。
No.68
Q : 幸せですか。
A : 私は不幸です。生まれてよかったことは一つもありません。
No.69
Q : 占いについてどう思いますか。
A : 全く信じていません。
No.70
Q : ではやくざは。
A : 居ても居なくても私の知ったことではありません。
No.71
Q : もういっちょ!政治家は。
A : 好きにやって下さい。
No.72
Q : 好きな色は。
A : 使い方次第で何でも好きです。
No.73
Q : 好きな花は。
A : 別に花は好きではありません。なぜ人々が花を好むのかよく分からない・・・。
No.74
Q : さあ、今から何か叫んでください。
A : 他人や自分に嘘を付くのはやめましょう!!!!!!!!!
No.75
Q : もし1週間しかいきられないとすると、何がしたいですか。
A : そんな怖い質問をしないでください。
No.76
Q : もし1週間しかいきられないとするとまず何を食べたいですか。
A : あまりに怖くて、食べ物なんて喉を通らないと思います。
No.77
Q : 夏といえば。
A : 雪だるま・・・。
No.78
Q : では冬といえば。
A : かき氷・・・。
No.79
Q : 中学生・高校生のときの変な校則は。
A : そんな所に通ったという自覚はありません。全て錯覚だったと思っています。
No.80
Q : 恋していましたか。
A : 私は一生孤独に生きます。
No.81
Q : 東京ディズニーランドは好きですか。
A : 行ったことがありますが、死ぬほどつまらなかったです。
No.82
Q : 遊園地の好きな乗り物は。
A : 乗り物に乗ってはしゃぐのが理解できません。
No.83
Q : お勧めのホームページは。
A : 私のブログですね。
No.84
Q : 携帯電話に知らない番号からかかってきました。でますか。
A : 知っている番号でも出ません。
No.85
Q : メールは1日に何回しますか。
A : 平均0.008 回です。
No.86
Q : 電車ではお年寄りに席を譲りますか。
A : 私は電車で座席に絶対座りません。
No.87
Q : 今日のお天気は。
A : 今日は外に出ていないので知りません。
No.88
Q : B型についてどう思いますか。
A : 血液型に意味はありません。
No.89
Q : A型は。
A : 血液型で人を判断してはいけません。
No.90
Q : O型は。
A : なんでAB型はないのですか?それは差別です。
No.91
Q : 夏休みの宿題は早く終わらせる方でしたか。
A : 宿題などやる必要は全くありません。
No.92
Q : 学校の先生は好きでしたか。
A : 死ぬほど嫌いでした。
No.93
Q : 団体行動は好きですか。
A : 二人までならOKです。
No.94
Q : ルールや規則は守りますか。
A : 自分の中で定めたルールには絶対に従います。
No.95
Q : 嫌いな職業ベスト3は
A : 職業に良いも悪いもありません。
No.96
Q : 待ち合わせの時間に間に合っていますか。
A : 私は待ち合わせなどしません。
No.97
Q :警察署の前で1000円札を見つけました。どうしましょう。
A : 素通りします。
No.98
Q : コンビニでよく買うものは。
A : コンビニの明るい雰囲気が嫌いなので、行きません。
No.99
Q : ここまで読んでくれた、サイトのお客様に一言お願いします。
A : つまらない回答ばかりだったでしょう。時間を無駄にしましたね。
No.100
Q : お疲れ様です。最後に一言お願いします。
A : 私は全然疲れていません。
引用元→http://situmonmu.web.fc2.com/13.html
- 関連記事
-
-
暗澹たる人生を送るぶち丸の近況報告 2016/10/07
-
つらいことがあったら・・・ 2018/08/07
-
自分の好きなものが言えない 2014/12/13
-
100の質問 2016/03/26
-